ブレインスリープピローのラインナップ。いびきや首・肩の痛みもサポート

#PR

ブレインスリープ ピローのラインナップ。いびきや首・肩の痛みもサポート

最高の睡眠で翌朝のスッキリ目覚めを期待したい。しかし、枕選びを間違うと、

  • なかなか寝付けない。よく眠れない。
  • パートナーや家族から、相変わらず「いびき」がうるさいと言われた。
  • 翌朝、肩や首が痛い。

というようなお悩みを抱えてしまうことになります。

ブレインスリープ ピローBRAIN SLEEP PILLOW)は、最高の睡眠をサポートしてくれる枕ですが、他にも上記のようなお悩み・トラブルをサポートしてくれる専用枕も用意されています。

ここでは、ブレインスリープ ピローの枕の種類についてまとめました。

 

ブレインスリープ ピローでは?

最高の睡眠をサポートする枕として、大人気のブレインスリープ ピロー スタンダード

詳細は、

ブレインスリープピローの口コミ・評判。【実体験】で良い・悪いを徹底評価!
ブレインスリープピローの口コミ・評判。最高の睡眠をサポートしてくれると話題の枕ですが、実際に使ってその「良い」「悪い」を徹底検証してみました。

あるいは、

ブレインスリープ ピローをエアウィーヴの枕と比較してみた!おすすめは?
ブレインスリープ ピローをエアウィーヴの枕と徹底比較してみました!どちらも人気のある枕です。おすすめはどっち??

をご覧ください。

上記の標準的な枕以外にも、(株)ブレインスリープは、次のようなお悩みを抱える方におすすめしたい専用の枕も販売しています。

  1. ブレインスリープ ピロー サイレント(いびきを軽減)
  2. ブレインスリープ ピロー ストレッチ(首・肩コリから解放)
  3. ブレインスリープ ピロー ネックフィット(首と脳を駆使する方へ)

ここでは、これら専用枕についてご紹介します。

 

1. ブレインスリープ ピロー サイレント

その名の通り、ご家族やパートナーにとって迷惑な、うるさい「いびき」の軽減をサポートする枕です。

 

いびきの原因は、呼吸で吸った息(空気)が狭くなった喉(気道)を通過ときに、のどが振動して「いびき」として音が出るためです。

気道が狭くなる原因は、仰向けに寝ているときに下顎を支える筋肉が緩み、重力で下顎が喉にある気道の上に乗りかかってしまうからです。

仰向けではなく横向きで寝ると、気道が確保され正常な呼吸が出来ます。

そこで(株)ブレインスリープで新しく開発されたのが、横寝を促進してくれる枕「ブレインスリープ ピロー サイレントです。

(頭が接する面は、中央部が膨らんだクラウンウェーブ形状になっています)

 

(中央部が膨らんでいるので、自然と横寝が促進されます)

通常のブレインスリープ ピローと大きく違うところは、頭を支える面の形状がクラウンウェーブになっていること。この独自の形状が横寝を促進してくれます。

このブレインスリープ ピロー サイレントで使われている素材は、通常型のブレインスリープ ピローと共通ですので、通気性は抜群。頭が温まりにくくなるので、早くて深い睡眠が期待できます。

また、枕本体は水で丸洗い可能。シャワーで洗い流して下さい。このように清潔で衛生的なのも、通常タイプのブレインスリープ ピローと共通です。

お値段:22,000円(枕カバー込、送料無料)

枕カバー:オーガニックスリープ(オーガニックコットン100%)

枕カバーの色:5色から選べます。

 

>> 公式販売サイトヘ!

 

2. ブレインスリープ ピロー ストレッチ

首・肩こりから解放された朝を迎えられるように開発された枕です。

スマホやPCの見過ぎで、首や肩こりに悩まされていませんか?

成人の頭の重さは約4~6Kgあり、頸椎(首の骨)を含む背骨と、首や肩、背中の筋肉がこの重さを支えています。うつむくだけで頭の重さの数倍の負荷がかかります。
(出典:兵庫医科大学保健管理センターだよりより)

そして、特に最近、ニュース等で頻繁に耳にするのが「スマホ首」。スマホやPCをみる時間が長くなってきています。このうつむいた長時間の姿勢のせいで、頭痛・肩こり・首の痛み等の悩みを抱える方が非常に多くなっています。

ブレインスリープピロー ストレッチ」は、そんな首や肩こり等でお悩みの方をサポートする枕で、整体師 川島悠希氏監修の「眠りながら整体する枕」です。

 

この枕のポイントは、以下の5つです。

 

通常タイプのブレインスリープ ピローと比較してみました。
左がストレッチ、右が通常タイプブレインスリープ ピローです。

 ストレッチ通常型
素材繊維状の
ポリエステル
繊維状の
ポリエステル
構造横方法は、
3グラデーション構造

7日間で頭の形状にパーソナライズドフィット。

縦方向は、3層構造、
横方法は、7グラデーション構造

サイズの
種類
1サイズのみ

3サイズ
■LOW
■STANDARD
■HIGH

サイズ交換は無料で可能。但し1回のみ。

通気性通気性構造通気性構造
シャワーで
の丸洗い
お湯で復元

 

お値段:33,000円(枕カバー込、送料無料)

枕カバー:オーガニックスリープ、アクティブエアの2種類

枕カバーの色:オーガニックスリープは5色、アクティブエアは4色から選べます。

 

>> 公式販売サイトヘ!

 

3. ブレインスリープ ピロー ネックフィット

ブレインスリープ ピロー ネックフィット(旧称 NEWWAVE)は、ストレートネックを元のウェーブ上のネックに戻すサポートをしてくれる枕です。

本来であれば緩やかなカーブを描いているはずの首(正常な首の姿、下図左)。
一方、スマホのいじりすぎで頭部が肩よりも前に突き出てしまうという悪い姿勢が長時間続き、その結果、首のウェーブがなくなりストレートになってしまった状態がストレートネック(下図右)です。

首のS字カーブが失われてしまうので、首の痛みや肩こり、頭痛等の身体的な不調を招いてしまうことになります。

そこで、このストレートネックを元のウェーブ上のネックに戻すサポートをしてくれる枕として誕生したのが、ブレインスリープピロー ネックフィット(旧称NEWWAVE)です。

ブレインスリープピロー ネックフィットのポイントは、下図のようになります。

 

上記のブレインスリープピロー ストレッチとよく似ていますが、枕の構造を比べてみると、

  • ストレッチで見られた棘突起スポットストレッチポールが、ネックフィットには無い。
  • ストレッチの高さは10cmネックフィット8cm2cm低い。
  • 頭・首・肩にいたるカーブが、ネックフィットはストレッチより若干緩い。

という違いがあります。

 

このような違いから、ネックフィットは、首や肩への負担を出来るだけ抑えながら、ストレートネックを元のウェーブ上のネックに戻すサポートをしてくれる枕と言えるでしょう。

どちらにしようか迷われている方は、まず、ネックフィットの方から始めて様子をみられたほうが良いでしょう。

 ネックフィット通常型
素材繊維状の
ポリエステル
繊維状の
ポリエステル
構造

肩・首・頭に沿う
ウェーブフィット。

横方法は、
3グラデーション構造

7日間で頭の形状にパーソナライズドフィット。

縦方向は、3層構造、
横方法は、7グラデーション構造

サイズの
種類
1サイズのみ

3サイズ
■LOW
■STANDARD
■HIGH

サイズ交換は無料で可能。但し1回のみ。

通気性通気性構造通気性構造
シャワーで
の丸洗い
復元

 

お値段:16,500円(枕カバー込、送料無料)

枕カバー:オーガニックスリープ、アクティブエアの2種類

枕カバーの色:オーガニックスリープは5色、アクティブエアは4色から選べます。

 

>> 公式販売サイトヘ!

 

まとめ

以上、ブレインスリープ ピローのラインナップをご紹介してきました。

いまや枕の役割は、最高の眠りをサポートだけではありません。

ブレインスリープには、

  • いびき
    ブレインスリープピロー サイレント
     
  • 首・肩コリからの解放
    ブレインスリープピロー ストレッチ
     
  • ストレートネックをウェーブネックへ
    ブレインスリープピロー ネックフィット(旧称NEW WAVE)

と、様々な枕が用意されています。

もし、上記のようなお悩みを抱えておられる方は、是非、上記のリンクをクリックして、公式サイトで詳細をご確認下さい。